今回は初のスポーツの記事を書いていこうと思います。
今日は僕が中学生時代にやっていた卓球についてお話いたします。
ラケット競技で、あるあるなのが始める時に、ラケットの種類が多すぎてどれを選んでいいか分からないという悩みです。
なので本日はこれから卓球を始める方のために、初心者のためのおすすめラケットを紹介していこうと思います。
まずラケットには木材のみで作られた「合板」のものと木材と特殊素材の組み合わせで作られた「カーボン(ファイバー)」のものがあることを頭の片隅に置いておいてください。
どの卓球ショップに行っても言われると思いますが初心者は木材から始めるのがセオリーです。
それでは実際に見ていきましょう!
TSP スワット
自分が中学生の時には顧問の先生がこのラケットをおすすめして買っている人がたくさんいました。
値段も5000円台とお手頃価格ですので一本目のラケットで買っても損はないはずです。
このラケットは安定感がありコントロールしやすいのでこれから卓球を始めたい、感覚を養いたいという方におすすめです。
バタフライ SK7クラシック
このラケットはバタフライの名作「SK7」の復刻版です。
トップ選手の使用実績がある純木材7枚合板ラケットで球に慣れてきたしそろそろドライブなど回転を扱っていきたいという方におすすめです。
値段は店によって7000円以上はしてしまいますが将来的には大会にも出てみたいという方はこのラケットで初めて見るのもいいかもしれません。
andro 和の極み -蒼-
本日、紹介させて頂くものの中で一番ネーミングが好きなラケットです。
このラケットは柔らかさが特徴的です。
ブレードが大きいので若干重くなりますが重量がある分重い球で攻撃ができるという利点もあります。
個人的な意見ではありますがこのラケットはシンプルなデザインでグリップの握り心地がとてもいいという印象があります。
値段は17000円と前の二つと比べて高価ではありますが長年使うものだからいいものを買いたい!という方や大会で上位入賞を狙う方にはおすすめです。
終わりに
ラケットはたくさんあって悩むところではありますがお財布と相談しながらぜひ気に入るものを買ってください!
この記事を読んで卓球をやろうと思った人や再開しようと思っていただけた方と体育館や卓球場、大会でお会いできることを楽しみにしています!
ご要望、ご質問は下記アカウントまでお願い致します。
Follow @EBEEAuaDsv8fWUW